◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

〜よくみると〜

画像1 画像1
7月14日(金)、なにげなくに撮った低学年の掲示板にあった作品です。よくみると、生き物のかたちや色合いに、描いたこどもたちのやさしさやあたたかさがあふれているようです。

〜天までとどけ〜

画像1 画像1
7月13日(木)、期末懇談会も3日目となりました。保護者の皆様には、連日の暑さの中、学校にお越しいただきありがとうございます。
さて、今日の児童集会は『ふうせんバルーンゲーム』でした。たて割り班で手をつないで輪になってふうせんを落とさないようにします。見ていると、まる子どもたちのたくさんの願いが天に舞い上がっているかのようでした。
また、ピロティーの掲示版も7月用に衣替えしています。今回は6年生の皆さんの願いのこもった七夕の短冊の掲示です。
画像2 画像2

非行防止教室 〜6年生〜

画像1 画像1
七夕の日、6年生の3時間目は多目的室での『非行防止教室』でした。此花警察署から係官に来ていただいて勉強しました。今日のテーマはスマホの危険性。架空請求や写真・個人情報の加工拡散など、情報化社会の便利さの裏に潜む大きな危険性、特に子供たちにとっての大きな落とし穴となっているような事態にぞっとしました。ご家庭で携帯機器を子どもにもたせるときには、子どもたちを守るために、きちんとフィルタリングをかけたり、通信内容の確認をするようお願いいたします。

元気いっぱい3年1組

7月7日(金)七夕です。2時間目にきれいな笛の音にひかれて、3年1組を訪問しました。音楽の時間、元気いっぱいに上手にリコーダーの合奏や歌に取り組んでいました。
また、階段の掲示版にはちょうど3年1組の作品が掲示中。パソコンで作った遠足新聞でした。新聞といい習い始めて間もないリコーダーといい、とても3年生とは思えないパフォーマンスです。あっという間に使いこなしていく子どもたちには感心させられます。大したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳訓練 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日、お昼からの5時間目、六年生は着衣泳を体験しました。いつもの水泳授業の時間より、「重い」「動きにくい」「泳ぎにくい」、、。体験したくはないですが、もしもの時に、あわてないで、できるだけ水に浮き救助を待つ方法を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業