今日の自動車文庫
毎月第2木曜日は、
大阪市立中央図書館から、自動車文庫「まちかど号」がやって来ます。 今日は別件対応があって写真を撮れていませんが、 今日もたくさんの子どもたちの利用があったとのことでした。 子どもたちは10:30〜10:45の休み時間に集中しますので この時間は混雑しますが、そのほかの時間は空いています。 写真は本日11:00頃の様子です。 大阪市の自動車文庫は、大阪市民でなくても「確実に返却していただける方」ならどなたでも利用できるとのことです。本に興味のある方はどんどんご利用くださいとのことでした。 ●次回は、1月11日(木)10:25〜11:30 毎回、北側通用門脇の掲示板でお知らせしていますので、 ぜひご利用ください。 (教頭) 今日の児童集会9つのマスに野菜の名前を書いての「野菜ビンゴ」です。 集会委員が前で野菜の名前を読み上げ、一致したものに○をします。 みんな、集会委員の声が聞き取れないぐらい必死に取り組んでいました。 約60班の縦割り班のうち、4つ以上のビンゴが完成したのが約10班。 楽しい時間を作ってくれた集会委員の皆さん。ありがとう! (教頭) すこ〜し、すこ〜し、寒さが緩んでいます12月14日(木)、 相変わらず厳しい寒さですが、風がない分、すこ〜し寒さが緩んだよう に感じます。 今日は、「学期末懇談」の3日目、 十分な防寒対策をし、気をつけててご来校ください。どうぞよろしくお願いいたします。 また今日は、月に一度の「自動車文庫」の巡回日、 いつも、この日の体育館前は、たくさんの子ども達や地域の人たちでいっぱいです。身近なところに絶好の機会、保護者のみなさんも、ぜひ一度足を運び、お気に入りの一冊を見つけられてはどうですか。 ○地域の「たねはな」さんから、 ポインセチアをいただき校長室前に飾りました。これで、気分はクリスマス??? (学校長) いのちの力1 〜第4回 赤ちゃん先生〜2年生は、 3時間目、体育館で、4回目の「赤ちゃん先生」を実施しました。 ●今回のめあては、「いのちの力」 先ず講師先生が赤ちゃんを授かり妊娠した時の思い出を話し始めます。 その喜びや嬉しさ、そして始まる「つわり」のつらさ・・・ 冷え込む体育館でしたが、子ども達は、静かに耳を傾けていました。 そして、1か月ぶりの「赤ちゃん先生」との再会。 今日は、ママ講師の人達が、 妊娠した時の「エコー写真」や赤ちゃん先生が「生まれたばかりの頃の写真」、当時身に着けていた「肌着や靴下」などを見せてくれました。 「うわぁ、ちいさ〜い」 初めて見た、まだまだ充分に人と判断しにくいころからのエコー写真に驚き仰天でした。 十月十日(とつきとうか)、 自分達も、お母さんのおなかの中で、 点のような小さな存在から、大切に見守られ、育ってきたことに気づい てくれたでしょうか。 (学校長) いのちの力2 〜第4回 赤ちゃん先生〜その後は、 ひとりひとりの誕生日をお祝いする歌、「誰にだってハッピーバースデー!!」 「さぁ、1月うまれ〜!!」で元気よく立ち上がります。 立ち上がった子ども達に《チャチャチャ》と拍手。 12月うまれまで続きます。 いよいよ、お別れの時間。 今日の感想を子ども達が自分の言葉で表現していました。 ●「赤ちゃん先生」プログラムも残すところ後1回です。 (学校長) |