三校PTA合同人権講演会
1月13日(土)の午後、本校講堂において、三校PTA合同人権講演会が開催されました。今回、的場 亮 先生にお越しいただき、「家庭・地域で育てるこどもの未来」についてご講演をいただきました。会場の参加者全員が、その内容に引き込まれ、知らずと胸に上がってくる感動を止めることができませんでした。
このすばらしい「きっかけ」を大事にし、わが子、教え子、地域の子どもをみんなで育てていくことの大切さを知ることができました。 避難訓練 〜土曜授業〜
3時間目は、全校一斉の避難訓練です。まずは、地震を想定しての緊急避難、そしてさらに地震による津波発生を想定した高所への緊急避難を続けて行いました。全児童が、指示をしっかり聞いて、静かに迅速な行動をとることができました。
こうした訓練を真剣に繰り返すことで、万一、実際に災害が起こったとき、一人一人が意識をもって避難し、お互いの命をまもることができます。 本日は、本校の防災学習と避難訓練に、東淀川区役所、東淀川消防署の皆さん、またPTA地域委員の保護者の皆さんに大変ご協力をいただきました。ありがとうございました。 6年生防災学習 〜土曜授業〜5年生防災学習 〜土曜授業〜4年生防災学習 〜土曜授業〜
4年生は、消防署の方々の指導のもとで、「煙中体験」と「消火器体験」をしました。火災が発生したとき、煙で命を失う危険性は非常に高いということです。煙中を通るときは、できるだけ腰を低くして、ハンカチなどで鼻・口を押えて進んでいきました。
消火器は、最初なかなか使いにくいようで、まずはホースの先をしっかりと消火の的に当てる練習をしました。慣れることが肝心です。 今日は、運動場に消防自動車が入ってきて、そのしくみも少しわかりました。 |