カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
新校舎3
新校舎2
新校舎
新校舎への机・椅子移動
修了式2
修了式
卒業式2
卒業式
平成30年4月の学校行事予定
卒業式の準備その2
卒業式 予行
15日 卒業式の準備その1
枝垂れ梅 満開
卒業式 練習
給食 卒業祝い献立
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
読み聞かせ2年生、4年生
3学期は、いつもの1・2年だけでなく、全学年を順番に回ってくださいます。今日は4年生です。早口言葉の絵本で、みんなで盛り上がっていましたよ。
16日 本の読み聞かせ1年生
「お話スマイル」の皆さんが3学期も絵本の読み聞かせをしてくださいます。
体力作り週間その2
運動委員会の児童が前に出て、「WAになっておどろう」の曲に合わせて、軽快に踊っています。(写真は4年生)
体力作り週間
1月15日から体力作り週間が始まりました。例年、休憩時間に運動場を走りますが、今年度は校舎建築のため運動場が狭いので、ダンスに取り組んでいます。(写真は5年生)
児童朝会15日
校長先生のお話は、1阪神淡路大震災について 2みんなの目標についてでした。「学校では学期ごとに避難訓練をしていますが、学校から家に帰ってからや休日に大きな地震がきたらどうするのか、おうちの人と話し合いましょう。」「各学級に3学期の目標を掲示していますが、勉強をがんばる、と書くだけではなく、そのために何をするかを考えましょう。」
当番の平田先生からは、1月の生活目標「冬を元気にすごそう」について、食事・睡眠・運動が大切だというお話がありました。
28 / 183 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:77
今年度:25164
総数:245316
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/26
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
ホームページ掲載にかかるガイドライン
ホームページ掲載にかかるガイドライン
全国学力・学習状況調査
27年度学力学習状況調査結果考察
平成25年度「全国学力・学習状況調査」における小学校の結果と今後の取組について
保健だより
健康生活週間をふり返って
3月のほけんだより
2月のほけんだより
1月のほけんだより
12月ほけんだより
11月のほけんだより
10月のほけんだより
8・9月のほけんだより
健康生活を振り返ろう
7月のほけんだより
6月号
5月号
4月号
携帯サイト