3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

全校集会!

 今日の全校集会では、慶応義塾を創設した福沢諭吉の話をしました。「学校で一番楽しいことは好きな教科があること、学校で一番さびしいことは注意してくれる友達がいないこと、学校で一番みじめなことは規則を破っても気にならないようになってしまっていること」と諭吉は学生に話をしそうです。また、自分で自分をほめてあげると、脳の働きが活性化して元気になるとのことです。幸せは自分の考え方で決まります。「辛い」という漢字に「一」をたすと「幸せ」になります。日々の学校生活を前向きにすごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回進路説明会!夢と希望をもち、目標と計画ある行動を

 土曜授業参観のあと、第1回進路説明会を東三国センターでおこないました。すでに、お渡しさせていただいている「進路のてびき2017」と合わせて、各ご家庭でも、お子さんと一緒に将来の進路を一緒に考える一助としていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業参観!ご来校いただきありがとうございます。 その2

 土曜授業参観にご来校いただきありがとうございました。PTAの方々には受け等、準備でお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業参観!ご来校いただきありがとうございます。 その1

 土曜授業にご来校いただきました保護者の皆様方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(土) 土曜授業参観!ご来校ください。

 今日は、土曜授業の授業参観です。1限〜2限、各教室での授業参観です。ぜひご来校いただき、生徒たちの様子をご覧ください。11時〜き東三国センターにて進路説明会を開催いたします。3年生だけでなく、全校対象となっています。毎年変わる進路日程などの説明をおこないます。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/26 東北復興ボランティア 二次発表
3/27 東北復興ボランティア
3/30 離任式

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算