学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

国語科「ニャーゴ」の学習

国語科の「ニャーゴ」の学習で、登場人物の気持ちや様子を想像して読む練習を行い、1年生に発表させてもらいました。
その後、2年生で学習することの紹介をしました。

1年生はとても真剣に話を聞いてくれました。
緊張していましたが、大きな声で気持ちを込めて音読したり、発表したりすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ウイリアム先生に英語を教えてもらいました。
ウイリアム先生の身長や足のサイズ、親戚の中で同じ名前が7人もいることを聞いて子どもたちはとてもびっくり!興味津々で話を聞いていました。
その後、ウィリアム先生の好きな色や動物、スポーツなどのクイズがあり、その中でたくさんの英単語を学習する機会となりました。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の「明日へジャンプ すてきな3年生になろう」の学習で、3年生に学習や生活についてインタビューをさせてもらいました。
理科や社会科でどんなことを学習するか教えてもらったり、コンパスを実際に使わせてもらったりとたくさん3年生と交流することができました。
リコーダーを早くならしたいなぁ、、理科の学習をがんばりたいな、、と3年生になるのが楽しみになったようでした。

4年 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ウイリアム先生と、英語の学習をしました。
ウイリアム先生の好きなものや、ウイリアム先生についてのクイズ、アメリカの文化について、学習しました。

3年 七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
七輪の使い方を学び、体験しました。
なかなか火がつかなくて、そーっと空気を送ったり、炭の置き方を変えたりしながら、苦労をして進めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価