「はみがき指導【2年】(12月20日)」

画像1 画像1
歯科衛生士の方に、はみがき指導を行っていただきました。
虫歯の原因になる「しこう」を取り除くための、はみがきの仕方をわかりやすく教えてもらいました。
おうちでも、しっかり磨いて、きれいでじょうぶな歯を保ち続けてほしいと思います。

図書室で

画像1 画像1
学校図書補助員の森本さんの呼びかけで、図書室に来ている子どもたちに「大切なものは」を書いてもらい、掲示しています。大切にしたいものがあるって素晴らしいことですね。

土曜授業 防災教育 【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の土曜授業は、防災について学習しました。
始めは、運動場で煙ハウス・消火器体験です。
頭を下げて、煙を吸い込まないことに注意しながら通り抜けて行ったり、
手順に気をつけて、消火器を使ったり
楽しみながらも、いい体験ができたようです。

二時間目は、体育館でお話を聞きました。
クイズを交えながら、「地震が起きたらどうする?」ことについて、
わかりやすくお話しをしていただきました。

体験やお話に協力していただいた方々、本当にありがとうございました。

「土曜授業(防災)」【2年】(12月9日)

今日は、土曜授業で防災について学びました。
1時間目は住吉消防署の方に水消火器を使って消火器の使い方を教えてもらって体験をしました。
そのあとは、視聴覚室で地震や津波についてDVDを見て避難の仕方や自分の身の守り方について学びました。
2時間目は、体育館で大阪市役所と住吉区役所の方に地震や津波の避難の仕方についてお話してもらいました。
お話を聞いたあとはクイズがあり、クイズに正解したら「やったー!」と喜ぶ声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(防災) 【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業で防災について学習しました。
 大阪市役所、住吉区役所、住吉消防署の方が来てくださって、お話をしてくださいました。視聴覚室では、住吉消防署の方から地震や津波のことを教えてもらいました。、「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」の合言葉の大切さを、DVDを見ながら学習しました。運動場では、「煙で前が見えない!」と「息がしにくくて、ちょっと怖かった!」と、煙の怖さを感じていました。
 最後に、体育館で大阪市役所、住吉区役所の方から地震や避難するときの話を聞き、家の近くの避難指定場所を教えてもらったり、防災クイズにチャレンジしたりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31