学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

スポーツ集会2(7月13日)

班長と副班長がなわをまわし、みんなで跳んだり、順番に跳んだりして楽しそうに活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ集会1(7月13日)

スポーツ集会として、たてわり班で大なわとびをしました。
運動委員会の子ども達の説明と見本があったあと、班にわかれて活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団結団式3(7月12日)

応援団通信や応援団としてを書くプリントが配られ、子ども達はすぐに目を通して読んでいました。
結団式の後には、応援団長に立候補したい子ども達が多数集まり、担当の先生からの話を真剣に聞いて、気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団結団式2(7月12日)

みんなのためにがんばりたいとの気持ちをもって、たくさんの4年生から6年生の子ども達が応援団に入りました。特に6年生は最後の運動会ということもあり、今まで以上に気合いがはいった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団結団式1(7月12日)

「運動会にむけて今から気持ちを高めていってもらいたい」との先生達の熱い気持ちのもと、応援団にはいった子ども達が集まり、結団式がおこなわれました。
校長先生や担当の先生達からの話を子ども達は真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ