学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1・6年生 交流プール9(7月13日)

1年生と6年生の交流プールは終始、笑顔がたくさん見られ、楽しい雰囲気でおこなわれました。
今日のために準備や計画をしてきた6年生の実行委員の子ども達も充実した表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年生 交流プール8(7月13日)

じゃんけん列車ゲームをしました。
子ども達はとても楽しそうにつながって、活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 交流プール7(7月13日)

宝ひろいゲームの次は、輪くぐりゲームをしました。
1年生がフラフープをくぐれるように6年生が手をさしのべたり、励ましの声をかけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 交流プール6(7月13日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 交流プール5(7月13日)

宝ひろいゲームをしました。
ここでも1年生に優しく接する6年生の姿が見られ、みんなで協力して拾い集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ