新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

タブレットを使って 6年生

 去年からタブレットを使った取り組みを始めています。
 今日は6年生がタブレットパソコンを校内に持ち出して、学校の春の様子を写真に切り取りました。
 どこにでも持ち出して活用できる機器です。安全には十分注意して使わせていきたいと考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書

 今年は木曜日の朝、朝の読書の時間を設けています。
 静かに真剣に読書に取り組む様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学祝い献立

 今日4月12日の給食は入学祝献立のカツカレーライスでした。フルーツ白玉が添えられていて、子どもたちはうれしそうに食べていました。
 一年生はミニフィッシュの袋を見て、「せんせい。どこにかけるんですか。」「どうやってふくろをやぶるんですか。」と質問していました。
 昨日よりもたくさんの子が自分の手で牛乳瓶のふたを開けることができました。「やった。開けれた。」とうれしそうに報告してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食

 4月11日。今日から給食が始まりました。
 1年生ははじめての給食です。
 メニューはやきそばときゅうりのしょうがづけでした。
 「牛乳のふた、はずされへーん。」と困る児童がたくさんでしたが、これから慣れていってほしいものです。
 明日のメニューは「カツカレーライスとフルーツ白玉、ミニフィッシュ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第30回 入学式

 春霞(はるがすみ)の中、新平野西小学校の第30回入学式を挙行しました。
 今年はピカピカの一年生が62名生まれました。
 校長先生、PTA会長のお話のあと、新二年生の児童が元気に一年生を向かえることばをつたえました。
 とても心温まる式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業(〜4/8)