<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

文化祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館、準備完了です。

文化祭の時程

画像1 画像1
明日(金)、文化祭です。
当日の時程を下に示しましたので、よろしくお願いします。
(時間は前後することがありますのでご了承ください)

 8時25分 登校完了
 8時50分 開会式
10時40分 生徒展示見学
(※保護者の見学は、13時まで可能です)

12時20分 給食(通常の給食です)

13時20分 午後の部 開始
15時05分 閉会式

文化祭プログラム



文化祭準備 各係

画像1 画像1
各係による準備の様子です。
図書室や技術室、多目的室など、生徒が主体的に取り組んでいます。

明日の各学年等の発表が楽しみですね。

文化祭準備体育館

画像1 画像1
今日は午後から文化祭準備です。
体育館では、一年女子が上履きを綺麗に拭き、館内ではシートを丁寧に敷き詰めています。

10月26日の給食

本日はハヤシライスに野菜サラダとソフト黒豆が付いていました。
いつもの給食に比べると、少し物足りない感がしますが、栄養は十分です。
ソフト黒豆は名前のとおり、柔らか豆でおやつにもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業
二次選抜合格発表

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書