6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

待ちわびたかのように咲く躑躅(つつじ)

4月も下旬。
校内に咲く花も、季節ごとにどんどん変化していっています。

敷地周辺にはツツジが一斉に、鮮やかに色彩々に咲きだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒揃っての運動会練習が始まる!

24日(月)5時間目、全校生徒揃っての行進練習を行いました。

3学年揃っての行進は大迫力。
「イッチニ〜、イッチニ〜!」と大地を揺るがすくらいの勢いの声がグランドから聞こえてきました。

5月26日(金)の本番がとても楽しみです。
9時から始まる入場行進、是非見に来てください。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校力UPコラボレーターさんの紹介

19日のHPでもご紹介しました学校力UPコラボレーターの大村一世先生を、全校生徒に紹介しました。

先生の東生野中学校の第1印象は「あいさつのしっかりできる生徒達」ということで良い印象を持っていただきました。


これから様々な場面でのサポートをよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

男子バスケットボール部試合結果(4月24日)

 23日(日)本校体育館において、平成29年度大阪市春季総合体育大会男子バスケットボールの部が行われました。本校男子バスケットボール部は相生中学校(東成区)と対戦し、42対52で惜敗しました。
 試合は序盤からペースを取られての苦しい展開で一時は20点も広げられていましたが、終盤にようやくリズムを取り戻し反撃するも、残念な結果となりました。この悔しさをバネに次の大会に向けて、しっかり練習してください。(校長室)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部試合結果(4月24日)

 平成29年度大阪市春季総合体育大会が、行われています。ラグビーの部は4月15日(土)から開催されており、本校ラグビー部は、22日(土)に茨田北中学校において大桐中学校(東淀川区)と2回戦を行いました。
 先制トライで始まったゲームも、ちょっとした気の緩みで追いつかれはしたものの、その後トライを量産、終わってみれば52対5で完勝!3回戦に駒を進めました。(校長室)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞