毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

走る 走る 走る 〜SAKAE CUPに向けて〜

 2月に実施されるSAKAE CUP(サカエカップ)に向けて、各学年で『5分間走』に取り組んでいます。

 写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1

難波中学校 クラブ体験

 写真は、6年生が難波中学校へ「部活動体験」に行った時の様子です。

中学校のお兄さん、お姉さんは、「自分から」「すすんで」子どもたちを案内したり自分たちの部活動の様子を説明したりしていました。

 6年生は、最初は緊張している様子でしたが、最後は、笑顔で体験を終えることができました。とても楽しかったようで、帰り道も部活動の話で盛り上がりました。

 難波中学校のみなさん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 表彰

1/15(月)のザクザクタイムの時間に代表委員会から各クラスにあいさつ週間の賞状が贈られました。

次回あいさつ週間は、2月26日(月)〜3月2日(金)です。
画像1 画像1

非行防止・犯罪被害防止教室【5年生】

難波少年サポートセンターの方に来ていただき、「非行防止・犯罪被害防止教室」を行いました。

サポートセンターの方のお話を聞いたり、ペープサート(人形劇)を見たりする中で、非行の重大さ、犯罪に巻き込まれないためには、どうすべきかを考えるよい機会になったと思います。
画像1 画像1

寒い!でも楽しい!!〜児童集会〜

1月11日(木)の大阪市の予想最高気温は5度。

寒い中でしたが、子どもたちは、元気にドッジボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31