修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗車です。ケガなくきまりを守りながら、集団行動を通して、望ましいよりよい人間関係を築こうとする態度を身につけてきてほしいです。また、友達と行動を共にすることで、小学校生活のかけがえのない思い出を作ってきてほしいです。

6年生、行ってらっしゃい!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お見送りしに来てくださった方へ元気にあいさつをした後、学校を出ました。これからの修学旅行が楽しみだということがよくわかります。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くから、たくさんの保護者の皆さまや、PTAの役員の方、たくさんの先生方に見守られながら、出発式が始まりました。児童代表の司会進行で、まず、校長先生のお話を聞きました。児童代表のあいさつがありました。その後、担任の先生からの諸注意を聞いた後、荷物の点検をして、最終確認です。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ修学旅行です。

6年生は元気に登校しています。7時から出発式です。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
集会委員会の代表の児童の司会のもと、今日もたてわり班で、楽しく全校児童が遊びを通して仲良く活動していました。

来週はいよいよ全校たてわり遠足です。来週のなかよし集会では、遠足のオリエンテーリングでどのように回るかを班で考える予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間予定表
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
4/2 春季休業 校区巡視
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード