校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

玄関ホール

画像1 画像1
 先週、玄関にモニターをつけました。学校行事や教室の様子などをスライドショーにしています。今日、下校時にも見ていました。他の学年の様子に関心をもったようです。

3月12日の給食

画像1 画像1
【とうふのミートグラタン、スープ煮、はっさく、大型コッペパン、りんごジャム、牛乳】

 とうふのミートグラタンは、とうふと牛挽肉、豚挽肉を主材にし、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしたグラタンです。
 スープ煮は、鶏肉を主材に、じゃがいも、キャベツ、にんじん、三度豆を使用したスープ煮です。

3月9日の給食

画像1 画像1
【鶏肉のみそマヨネーズ焼き、ウインナーのスープ煮、デコポン、食パン、いちごジャム、牛乳】

 鶏肉のみそマヨネーズ焼きは、八丁みそ、料理酒、こしょう、マヨネーズを混ぜ合わせ、鶏肉に下味をつけ、焼き物機で焼きます。
 ウインナーのスープ煮は、ウインナーを主材に、だいこん、はくさい等を使用しています。

3月8日の給食

画像1 画像1
【手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、和なしのまっ茶クランブル、牛乳】

 今日の給食は、卒業祝い献立です。
 手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)は、2つの具をそれぞれ、ご飯と一緒に手巻きのりで巻いていただきます。牛肉の甘辛煮は、牛肉とたまねぎを、しょうが、にんにくと香りよくいため、甘辛く味つけしています。ツナソテーは、きゅうりとツナをいためています。卵アレルギーのある児童も食べられるように、ノンエッグドレッシングを添えています。手巻きのりは、1人2袋で、何度も楽しむことができます。
 和なしのまっ茶クランブルは、小麦粉、砂糖、サラダ油で作ったクランブルの生地に、まっ茶をまぜこみます。和なし(缶)の上にクランブルの生地をふりかけて、焼き物機で焼いた手作りのデザートです。

3月7日の給食

画像1 画像1
【えびのチリソースいため、中華がゆ、デコポン、ライ麦パン、牛乳】

 えびのチリソースいためは、料理酒で下味をつけたえびをしょうが、にんにく、白ねぎ、トウバンジャンで、香りよくいため、砂糖、こい口しょうゆ、ケチャップで味つけします。でんぷんでとろみをつけて味がからむようにしています。
 中華がゆは、肉だんご、冬野菜のだいこん、チンゲンサイ、にんじんを使用しています。ごま油のほんのりとした香りで中華らしさをだしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31