林間学習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まほろばでトイレ休憩です。

林間学習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
赤松パーキングエリアで休憩です。

林間学習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。いよいよバスで出発です。

1年_砂遊び、シャボン玉遊びを楽しみました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)、1年生は生活科と図画工作科の学習で砂遊び、シャボン玉遊びをしました。

砂遊びでは、最初は足元につく砂を気にしていた子どもたちも、砂や泥の感触の面白さを感じて、お団子づくりをしたり、砂山に水を流したりと夢中になって遊んでいました。最後には「もう終わり?もっとしたい!」と話していました。シャボン玉遊びでは、大きなシャボン玉や、小さくたくさんのシャボン玉ができるたびに歓声があがり、追いかけて遊ぶ子どももいました。

とても暑い一日だったので、水を使った活動はとても楽しかったようです。全身の感覚を使った学びができました!

1年_花が咲きはじめました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の子どもたちが大切に育てていたアサガオが、6月末から少しずつ咲きはじめました!

子どもたちは、「大きい花がさいた!」「ぼくは2つさいた!」と喜んでいました。毎日、お世話をがんばって、よかったですね。

次はお花を使って、色水遊びもやってみたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31