3年 いろいろうつして(2/28)1・2年生で紙版画を経験してきている3年生ですが、今回はいつもと違う素材を使っての版画です。 なかなか思うように印刷できなかったり、途中で部品が取れたりしましたが、何とか印刷終了!! 版画が乾いたら、上に絵を描き足していきます♪♪ 仕上がりが待ち遠しいです^^ 2月28日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・鶏ごぼうご飯 ・みそ汁 ・焼きれんこん ・牛乳 でした。 ごぼうは、根が細くて長い種類と太くて短い種類に分けられますが、一般によく利用されているのは、根が細くて長い「滝野川ごぼう」です。 根が太くて短いものでは、直径約6〜9cm、長さ約60cmの京都府の「堀川ごぼう」が有名です。 また、1〜4月に関西を中心に出回る柔らかい葉柄と若い根を食べる「葉ごぼう」などもあります。 4年生 みんなで楽しく♪♪ 2/28毎回、お楽しみ係の人がいろいろとゲームを考えてくれますが、今日のゲームもとても楽しく、みんな一緒になって楽しい時間を過ごしました。 天気が良かったので外遊びもでき、みんな満足して帰っていきました♪♪ 2月27日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・食パン ・バター ・ほうれん草のクリームシチュー ・キャベツのサラダ ・洋なしのカット缶詰め ・牛乳 でした。 なしの歴史は古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが知られています。 なしは、「幸水」や「豊水」、「二十世紀」などの日本なしと、「ラ・フランス」や「ル・レクチェ」、「バートレート」などの西洋なしがあります。 日本なしの生産量が最も多いのは千葉県で、茨城県、栃木県が続いています。西洋なしは山形県が群をぬいて多いです。 給食の洋なし(缶)は、「ラ・フランス」という品種を缶詰にしています。 中学校の給食ではすでに使用されていますが、小学校の給食では新登場です。 4年生 正しく走ろう!! 2/26走の運動をメインに、正しいフォームで走ることの重要性を学習しました。 腕のふりかた、足のあげかた、目線の位置など、当たり前と思われるようなことでも、いざやってみると悪いクセが身についている人がいました。そこで、フォームを改善して走る練習を何度もしました。 気温があがり、ちょうど運動しやすい気候だったので、とても充実した時間を過ごせたようです。 ぜひ、今回の学習を生かして、これからも正しいフォームで走ってほしいと思います♪♪ |