明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

完全二足制にご協力を・・・

画像1 画像1
本校では、今年度から完全二足制を行っています。校舎内の美化をより推し進めようと考えています。
来校した際には、放送室前にある来校者用のスリッパに履き替えをお願いします。また、職員室・校長室に入室する時には、更に履き替えをお願い致します。ご協力よろしくお願いします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

元気いっぱい、北粉っ子!

新学期から雨が、しとしとと降ることが続いていましたが、今日は久しぶりに青空が広がりました。休み時間には、子どもたちは、元気に運動場に出て遊んでいました。ドッジボールをしている子、一輪車を上手に乗っている子とみんなニコニコ、元気いっぱいな様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけんが、始まりました。ー1年ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校には、たくさんの施設があります。運動場からたんけんを始めました。ビオトープや遊具などを見て、使い方を知りました。これからの学校生活で使う機会がたくさんあることと思います。

歯科検診を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2年生4年生6年生が検診を行いました。食事の後、しっかり歯みがきをしてむし歯にならないようにしましょう。検診で治療を勧められたならば、なるべく早く歯医者さんに行きましょう。

6年生は大活躍です

画像1 画像1
毎年の恒例ですが、6年生は1年生の給食の準備を当面、運搬から配膳まで行っています。高学年の自覚が芽生えると共に、1年生からは頼りにされます。責任感と自尊感情を高める事につなげていきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
4/2 春季休業