熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

わんぱく相撲大阪市大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月5日(金・祝)、今日は真夏を思わせるような、日差しが強い暑い一日となりました。エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館) において、「第36回大阪市長杯 わんぱく相撲 大阪市大会」が開催され、啓発小学校から10名の児童が参加しました。
 「挑戦〜自分の限界を乗り越えろ〜」をテーマに、熱戦が繰り広げられました。そんな中、本校児童が決勝トーナメントまで勝ちあがり、1年生男子の部で2位、3年生女子の部で5位に入賞しました。勝ち負けはあれど、皆さんのファイトは本当に感動を与える素晴らしいものでした。

今日の給食 <特別献立>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(月)、今日は、朝から日差しが強く、初夏を思わせる暑い一日となりました。今日の給食は、「こどもの日の行事献立」「牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳」でした。
 子どもたちは、ランチルームに入ると、まず当日の「盛り付けのサンプル」を見に集まります。サンプルの上には、毎日の献立の説明や注意が書いてあります。今日は「ちまきはしっかりかんで食べましょう」とありました。こどもたちは、しっかりかんで、おいしい給食の味を楽しんでいました。毎日美味しい給食を調理してくださっている調理員のみなさん、ありがとうございます。

西淀川交流大会2日目 <野球部>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月30日(日)、直射日光が照りつける暑い日となりました。前日に引き続き、大阪市立緑中学校で西淀川交流大会が行われました。
 1試合目、緑中学校との試合。1回に先制得点、三振にしとめるなど、幸先が良いスタートを切るものの、粘りの強いバッターに苦戦し、1−2で惜敗。4試合目、歌島中学校との試合。疲れがでたのか、もったいないミスが続いたこともあり、10−0のコールド負けとなりました。
 試合後の集合では、顧問の先生から勝ち切ることの大切さや想いをくみとる力をつけるように、とのお話がありました。
 この2日間で勝ち、負けを経験し、また一つ大きく成長できたと思います。夏の試合に向けてこれからも頑張ってくれることでしょう。ひきつづき、応援よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校行事関係・お知らせ

学園だより

事務管理室より

運営に関する計画

キャッチ活動