1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

校内を彩る初夏の花々!

昨日は、3年生チャレンジテストでしたが、久しぶりに大雨が降りました。

校内では、四季に応じて次々と花が咲きます。
季節の移ろいを感じますね。

【上の写真】6月の定番「紫陽花(アジサイ)」
【中の写真】光沢のある「松葉菊(マツバギク)」
【下の写真】群生する「昼先月見草」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジテストに挑む!

大阪府下の中学3年生は、一斉にチャレンジテストを受けています。

実施(調査)目的は
・教育委員会や学校が、生徒の学力状況を掴むことで、教育の成果と課題を明らかにし、今後の教育に活かす。
・生徒自身が、自己の学習達成状況を正しく知ることにより、自分の学力に目標を持ち、学力向上への意欲を高める。
・府教育委員会が、調査結果を使って、府立高校入学者選抜の調査書に記載する評定が、公平性の高いものであるかどうかの資料を作成し、学校に提供する。
という3点が挙げられています。

自分の目指す進路の実現に向けて、学習の努力を続けるとともに、自分の学力を知ろう!
画像1 画像1

英語科 研究協議〔6月20日〕

画像1 画像1
 3年2組の英語の授業後、パソコン教室において、研究協議を行いました。授業者の黒羽先生の感想の後、参加者からいろんな意見が出て、有意義な意見交換ができました。後半は、樟蔭学園 英語教育センター長 山岡 賢三 先生から「生徒のつまづきとリーディング指導の重要性」についてのお話を聞きました。ありがとうございました。(校長室)

英語科 研究授業〔6月20日〕

先週に引き続き、樟蔭学園 英語教育センター長 山岡 賢三 先生をお招きし、3年2組の英語の授業を見ていただきました。3人の英語の先生の授業力を高めて、本校の生徒の英語力の向上を図る取組みです。

今回は第2回目。

山岡先生生は生徒の意見や学習の様子、先生の発問の仕方など、丁寧に観察されていました。また、本校の多くの教員も参観しました。

この後、山岡先生と英語科の先生、そして校長先生も入り研究協議をおこないます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業見学(6月19日)

 1時間目の道徳の授業、1年3組に見学に行きました。担任は石原先生ですが、今日の授業は加賀山先生が担当でした。「君はどんな友達がほしい」というテーマで、資料に沿って、班別で意見交換し、発表していました。
 生徒たちは、いろんな意見を発表しながら、意見交換し、それぞれ、信頼できる友達について考えました。(校長室)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞