☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

平成29年度 「卒業式」 〜2〜

 巣立っていった85名の子どもたちが大きく羽ばたいてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 「卒業式」

 無事に第131回卒業証書授与式を終えることができました。
 保護者や地域の方をはじめ多くの方々のおかげで素晴らしい卒業式になりました。ありがとうございました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第131回 卒業証書授与式

画像1 画像1
3月19日(月)、
 本日、10時より「大阪市立香簑小学校 第131回 卒業証書授与式」を挙行いたします。
 保護者のみなさまは、9時50分までに講堂にお入りください。

 威厳に満ち、素晴らしい卒業式になること、そして卒業生に幸多からんことをお祈りしております!

6年生の巣立ちの準備はできました

画像1 画像1
3月16日(金)、
 いよいよ来週は卒業式本番。
 立派な会場ができました。
 練習、予行の時から子どもたちは意識を高く持って頑張っていました。
 19日には威厳に満ち溢れ、素敵な卒業式となり、卒業生が大きく羽ばたいてくれることを期待しています。

図書委員会オリジナル絵本

 昨日の朝の会で、「図書委員会オリジナル絵本」が各学級で実施されました。
 香簑小学校でよく読まれた本の中から「ほねほねザウルス」を、図書委員会がオリジナルの絵本にし、放送室から各学級に配信し、大型テレビで観ました。とてもよくできた作品でした。
 図書委員会のみなさん、素敵でしたよ!
 皆さんも、まだ「ほねほねザウルス」を読んでいない人は図書館で探してみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより