5年 体育 駅伝大会
2月17日に有志メンバーで駅伝大会に出場した5年生。体育科では5分間走に取り組み、今日はクラス全員が7つのチームに分かれ、運動場40周を走る駅伝大会を開きました。1チーム5人から6人で走る順番や走る周数を自分たちで相談して決めました。「あと○○周やで。」「がんばれ。」「無理するな。」「その調子。」自分のチームのメンバーにさまざまな声掛けをし、応援する姿。疲れてきている仲間の横を伴走している姿。ゴールした仲間に寄り添い喜び合う姿。たくさんの良い表情がみられました。
5年 体育 駅伝大会パート2
どのチームも最後までたすきをつなぎました。
3月3日(土) 13:00〜 「はぐくみ座談会」を開催します。
3月3日(土) 13:00〜 「はぐくみ座談会」を開催します。
座談会では、ネット依存、ネットいじめ、誘い出し・成りすまし、個人情報、ネット詐欺、チェーンメール、著作権・肖像権といった項目について、子どもに迫る危機の実体を正しく知り、トラブルを未然に防ぐためのお話をしていただきます。 1.日 時 平成30年3月3日(土) 13:00〜14:00 2.場 所 大阪市立九条南小学校 多目的室 3.座談会 演題 「インターネット(スマホやパソコン)の安心・安全な利用を学ぶ」 講師 前大阪市PTA協議会 会長 小林 良堂 様 喫緊の課題でもあります。お子様の参加も大歓迎です。ご家族のお誘い合わせのうえ、多数ご参加いただきますようご案内申しあげます。 暴風警報は解除されています
本日、3月1日(木)早朝に大阪市に出ておりました暴風警報は6時少し前に解除されました。いつも通りの登校となります。
昨夜から朝方まで、かなり強い風が時折吹き荒れておりました。児童には、通学路等に危険な場所がないか気をつけて登校するように声かけください。 また、地域の皆様、保護者の皆様、通学路に危険な場所を発見されましたら、学校の方へご連絡をお願いします。 下校時刻変更のお知らせ(2〜5年生)
明日、3月1日(木)は卒業関連の行事を行いますので、2・3・4・5年生の下校時刻が以下のように変更となりますので、よろしくお願いします。
○3月1日(木) 5時間目終了後 14:40下校 1年生の学級休業をうけ、たてわり清掃を中止し、学級清掃としています。明日の児童集会も風邪様疾患の流行を避けるため、延期とします。 ご家庭でも、手洗い・うがいの励行、十分な休養、登校前の検温・健康観察にご協力をお願いします。 |
|