2月28日(水) 春が近づいています校舎南側の池のほとりにある梅が、このところの暖かさに誘われて、きれいに咲き始めました。 春はもうすぐそこですね。 2月23日(金) キッズタイム 初めてのリーダー!これまで6年生が、しっかりとメンバーに指示してくれていましたが、あんな風にできるといいな、と5年生はがんばっていました。中には、うまく言葉がかけられない5年生もいましたが、6年生が自然にサポートしてくれていました。 こうやって子どもたちは、子どもたち同士で学んでいくんだなぁと改めて感じました。 2月22日(木) 今日は猫の日おなじみの「11ぴきのねこ」や「ダヤン」が出てくる本。「ねこが見た話」という本は、いったいどんなお話なのかな?ねこはあちこちを歩き回って、何を見たのかなと、興味が湧きます。 図書館に行って、手に取ってみてほしいものです。 2月19日(月) 6年「ストレスマネジメント学習」はじめに「負けじゃんけん」をしました。じゃんけんは、いつもは勝つためにするものですが、今日は負けた方が良いというルールです。ちょっと考え方を変えてみてもおもしろい、ということが体験できました。 次に、変なかたちに残ってしまったピザを4人で平等に分ける、というゲームに挑戦しました。 斜めに線を書いた人、線を横と縦に書いた人など、考えはいろいろ。ここでは、いろいろな考えを受け止めることが大切だよ、ということを学びました。 最後に、相手を傷つけない、傷つかない会話の仕方です。「朝からお腹痛いねん。」と友だちが話しかけてきたら、どう答えるといいのか、考えました。「そう、お腹痛いん?大丈夫?」と、相手が話したことを、一度受け止めて言葉を返すと、相手の人は、ちゃんと話を聞いてくれてるな、と安心するんですよね。 改めて人とうまくつきあうための、心の使い方を考える機会になりました。 2月20日(火) 今日の給食に、イチゴが出ました!今回の品種は「さちのか」です。 糖度が高く、実もかためで食べごたえがあるイチゴです。 スーパーで売っているのと同じように、1パックずつ入っているので、イチゴを痛めないように、優しく取り出して洗います。 今日は33パックあけました。 ポークカレーも出たので、教室ではみんなニコニコ顔。大好きなメニューです。 おかわりもたくさんして、もりもり食べていました。 |