TOP

1年生・2年生 最後の学年集会

1年生・2年生最後の学年集会が修了式、学活、清掃後にありました。
校長先生の講話に始まり、春休みの過ごし方や各学年からの進級にあたっての話がありました。また、春休みを有意義に過ごし、事件・事故に巻き込まれないように気を付けてください。新学期には元気に登校できる事を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

修了式 校長講話

画像1 画像1 画像2 画像2
お早うございます。

今日の話題は3つです。
その1 3学期ですから、1年間の本校全体の通知表の話、自己評価です。評価には色々あります。絶対評価・相対評価・個人内評価・診断的評価・…・等々。で、今日は学力について、個人内評価や相対評価します。
本校の学力の相対的な位置を知る方法に、3年なら全国学力・学習状況調査や大阪市統一テストがありますが、1〜3年全体では大阪府中学生チャレンジテストがあるので、それを取り上げます。1年は、国数英の3教科。2・3年は、国社数理英の5教科です。詳細なデータは本校HPに掲載してありますから、今日は平均点で傾向を分析します。
大阪市全体の平均点を100としたときの点数で比べますね。本年度は3年95.4、2年98.5、1年96.1、全体の平均96.9でした。昨年度は3年109.1、2年90.4、1年96.0、全体の平均98.7でした。卒業した現3年は90.4→95.4ですから5ポイント、現2年は96.0→98.5ですから2.5ポイント上がり、大阪市の平均にそれだけ追いついた、ということです。頑張りました。現2年の1年次と現1年とを1年同士で比べてみると、96.0と96.1ですから、1年時の力は拮抗しているといえるでしょうか。でも、学校全体の平均を昨年と今年で比べると98.7→96.9と下がってしまいました。昨年度の3年は何と言っても109.1もありましたから、地域環境・学習環境が同じなのですから、皆さんはもっともっとできるはずということですね。
このチャレンジテストは1つの指標でしかなく、この結果を持ってどうのこうのと結論付けるのは軽々です。現に今年の3年の進路先も大手前高校文理科・高津高校文理科・…・等々、昨年の3年に勝るとも劣らない実績を挙げています。ここでまた、誤解を生じさせたかもしれませんね。偏差値の高い学校へ行くことだけが素晴らしいと言っている訳ではありません。ただ、人気の高い学校は、選抜などの結果、多くの色々な才能を持った人が集まるので、大勢の人から刺激を受け、切磋琢磨され、視野が広がる可能性が自ずと高まるのです。「行ける学校」ではなく、「行きたい学校」へ行って研鑽に励んでほしいと思います。
今の自分の位置をしっかり自覚して、次の目標を定め、精進しましょう。本当に頑張った人には、吃驚するほどの結果が付いてきます。その結果がこれからを生きる自信に繋がります。
その2 クラブ活動についてです。皆さんも知っての通り、徹底した習熟度別授業を展開して来ましたから、1〜6限、先生方はほぼ空き時間無しの授業でした。お昼休みは給食指導、放課後は清掃指導と部活動、勤務時間が終了した17時半頃職員室へ戻られ、それから、欠席生徒らへ電話連絡、その後、やっと席に座って、小テストの採点やノートチェック、翌日の教材研究等々、延々と仕事をしておられます。気が付けば8時や9時は当たり前、下手をすれば10時を回るということも日常茶飯事です。学校の前を通りかけて、校舎の電燈が遅くまで灯っているのを見た人も多いと思います。
今、国を挙げて「働き方改革」が謳われています。文部科学省の実態調査では勤務時間が週60時間(時間外労働週20時間)以上の教員が中学校で57.7%となっており、これらの教員は、月80時間超の時間外労働が目安の「過労死ライン」を上回る勤務が常態化しているのです。大阪市も本校も例外ではありません。先生方が教材研究に割ける時間、寝に帰るだけではないプライベートな時間の確保が必要だと考えています。それで、クラブ活動については、原則平日1日と休日1日の2日を休養日にします。詳細は追って連絡します。
その3 これも「働き方改革」の一環ですが、学校への電話についてです。今は早〜い時間から、遅〜い時間まで、更に、休日も、兎に角、学校に誰か居る限り電話に出ています。これからは、例えば、平日の8〜18時は電話が繋がるけれど、それ以外は「春日出中学校です。本日の業務は終了いたしました。お電話での連絡は、平日の8〜18時にお願い致します。」というようなメッセージが流れます。緊急の対応等詳細については今後連絡します。
正式なことは勿論文書でお知らせしますが、これからこんな風に変わって行くことを家でも話題にしてください。
2週間の春休み、リフレッシュはしっかりと、但し、あまりダラダラ癖を付けないで、始業式にはギュッと気合を入れて、元気な顔を見せてください。

コノハナ・ムービーWS(ワークショップ)放課後映画クラブの作品上映会

コノハナ・ムービーワークショップ放課後映画クラブの作品上映会に参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新入生オリエンテーションが実施されました。

3月20日火曜日に新入生オリエンテーションが行われました。学校長からのあいさつから始まり、生徒会を中心に進行を行いました。4つの教室に別れ、春日出中学校での過ごし方について教職員より説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上競技部 駅伝大会に出場

3月18日日曜日に此花区が主催する駅伝大会に出場しました。部員一人ひとりが一生懸命に襷をつなぎました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員会議
4/3 入学式準備
4/4 第72回入学式/1年生泊行事説明会/1年生学級写真

学校評価

学校元気アップ通信

学校元気アップ

学校運営

保健だより