2/28 音楽集会・卒業を祝う会練習
今日は1〜5年生で卒業を祝う会の練習がありました。
歌の練習のほか、並び方や6年生を見送る練習などをしました。 本番は、今週金曜日です。当日は、各学年の出し物もあります。 心をこめて6年生を送り出せるように、それぞれの学年で練習を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26 毎キャン発表
この日の朝会で、運営委員会が推進していた「毎日持って来ようキャンペーン」の結果発表がありました。
赤白帽子と名札をちゃんと持ってきた子が一番多かったのは・・・ 2年生!2位は3年生、3位は6年生でした。 良い習慣は今後も続けてほしいものです。 ![]() ![]() 2/27 1年 ふれあいフェスティバル その2
楽しく、いっぱい遊びました。
八幡屋保育所の子どもたちも喜んでくれました。 一年生の子どもたちも、自分たちの成長を感じることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/27 1年 ふれあいフェスティバル その1
今日は、1年生が来年1年生になる八幡屋保育所の子供たちを招いての「ふれあいフェスティバル」がありました。
これまで準備を重ねてきたこともあって、お迎えのときから、大興奮! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/23 6年最後の調理実習 その2
作ったものを、これまでお世話になった教職員に手紙を添えてプレゼントしました。
ありがとう!おいしかったです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |