「明るく」「正しく」「たくましく」

安心・安全な学校づくりを考える会

画像1 画像1 画像2 画像2
安心・安全な学校に向けた取組みや、学校安心ルールについて、説明しました。

ご参加いただいた保護者のみなさまとの交流を持つことができ、有意義な時間となりました。

なかよし学級保護者交流会

本日、なかよし学級保護者交流会を実施しました。

学校と保護者のみなさまとの交流、保護者のみなさま同志の交流のきっかけになればと思います。

また、本日いただいた貴重なご意見は、今後に活かしていきたいと思います。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

歯の講話

学校医の近藤先生に「歯の講話」をしていただきました。

よく噛むことの大切さ。
姿勢を正してご飯を食べることの大切さ。


早速、今日の給食から意識してほしいな。
画像1 画像1

あいさつ強調週間スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが率先して、元気よくあいさつ!
気持ちの良い朝の始まりです。

『ないだろう』 心のゆだん 命とり 〜 訓練講評

画像1 画像1
淀川消防署より訓練講評をいただきました。

災害時に大切なこと。
それは「助け合うこと」だそうです。

協力して行動を起こすことを学習しました。


『ないだろう』 心のゆだん 命とり


安心・安全な学校づくりに向けて、これからも様々な活動に取り組んでいきたいと思います。


淀川消防署の皆様、区役所の皆様、地域の皆様、関係者の皆様、本日は多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
4/2 春季休業
4/4 三国中学校入学式
4/5 入学式前日準備2・6年

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより