北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

9月5日(火) 大阪880万人訓練

 午前11時の大阪880万人訓練のサイレン放送と共に、本校でも避難訓練を行いました。地震と津波を想定した訓練なので、まず放送をよく聞いて机の下に隠れ、揺れがおさまった後は、全児童が4階の教室に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 少しずつ秋へ

 朝晩がぐんと涼しくなってきました。学校では、5年生が育てている稲にたくさんのお米ができていて収穫期が近づいてきたり、栗の実ができていたり!秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 児童朝会

 校長先生からは、防災についてのお話がありました。今週は、防災週間そして明日は880万人訓練もありますね。これを機に防災意識を高めたいものです。また、絵画コンクールの表彰(おめでとう(*^_^*))や図書委員会からのお知らせもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) かわいいお月見(*^_^*)

 今日の委員会で作った作品を掲示しました。色々な色のかわいいきつねたちが楽しそうにお月見をしています。折り紙をうまく折って作っていますね!表情もかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金) 食パンで実験!

 健康委員会では、手洗いの大切さを発表するために実験をしました。手洗いをしていない手、水だけで洗った手、せっけんでしっかり洗った手で食パンをさわります。一週間たってどんな結果がでているかな?結果は、学校保健委員会で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31