新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

社会見学 3年ライフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多目的室でお話を聞いた後、実際にライフに行きました。お店の人の話を聞いた後、実際に買い物の体験をしたり、冷蔵庫など、普段目にしない施設を見せてもらったりしました。

栄養指導 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の教室では平野西小学校の栄養教諭による栄養指導が行われています。今日のテーマは野菜。給食に出てくる野菜でビンゴ合戦をしていました。子どもたちも大いに盛り上がっていました。

サラムの集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日〜7日まで、体育館を使って、サラムの集いをおこなっています。サラムの集いは、隣の国の韓国・朝鮮の遊びや楽器、衣類などに触れて、理解を深める取り組みです。各学級1時間ずつ行います。
 あわせて、6年生と1年生、5年生と2年生はそれぞれ、遊びや楽器についての教え合いも行います。
 今日は5年1組と2年1組の交流のようすをご覧ください。

もちつき大会にむけて

12月10日(日)に行われる「親子ふれあいもちつき大会」にむけて、管理作業員さんが、おもちに杵の木のくずが入らないように丁寧に磨いてくださっています。
管理作業員さんだけでなく、PTAの方も、もち米を買ってくださったり、まきの準備をしてくださったりしています。
ありがとうございます。
画像1 画像1

給食調理員さん

給食を作ってくださっている様子です。3人で約450人もの給食を調理しています。
すごいですよね。
この写真は、まぐろのフライの下ごしらえの様子です。
給食の時間に間に合うよう、一生懸命、手際よく調理されています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/5 入学式準備