新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

朝の読み聞かせ 1年 (つづき)

画像1 画像1
画像2 画像2
 くまどんは育てた花をたくさん持って、きつねどんの家へ行きました。
 誕生日祝いのたくさんの花を見たきつねどんは・・・・・・・?!

 そのあとは、くまどんときつねどんは実った作物を半分ずつに分ける、なかよしになったとさ!

朝の読み聞かせ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5日、図書ボランティア(ブックレンジャー)の皆さんが、1年1組・2組の子どもたちに、絵本「くまどんときつねどん」を読んでくださいました。

 絵本の内容:
『畑に大根の種をまく「くまどん」を見て、山に住む「きつねどん」が手伝うことを約束します。きつねどんは言葉巧みにくまどんをだますこと2回、実った大根とカボチャをすべて独り占めしました。

 3回目の種をまくくまどんは、さすがに今回は一人で世話に続けて・・・?!』

社会見学 3年ライフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(12月5日)3年生はライフに社会見学にでかけます。その前に、ライフの方に来ていただいて、食事についての指導をしていただきました。このあと、ライフで、お店屋さんの展示の仕方や工夫について学習します。

世界人権デーとあいさつ運動3−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日は世界人権デーです。本校では、昨日(12月4日)の朝会で、校長先生からのお話がありました。また、保健室前にも掲示しています。
 また、今週は3年1組があいさつ運動に取り組んでいます。

社会見学 3年生

今日から師走、寒い一日でした。3年生はくらしの今昔館で社会見学をしました。
社会科では、これから昔のくらしについて学習します。今日は昔の道具や町並み、くらしについて学べました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/5 入学式準備