〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/25 韓国 「湖西中学校との国際交流を行いました。」4

こんな楽しい、2時間の交流もあっという間に終わりを迎え、見送りする時間となりました。今回は、この機会に韓国のことをたくさん知ることができました。こういう交流が、やがて、将来、日本の国際理解に必ず役立つことと信じています。

*参考にご覧ください。
 湖西中学交流実施計画(韓国語版−韓国語の先生に作成いただきました) 
交流実施計画(PDF版)⇒韓国 湖西中学校交流実施計画


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 韓国 「湖西中学校との国際交流を行いました。」3

ハンドメイド部の今日の実習は、バナナケーキと冷やし中華です。湖西中学の皆さんも早速、試食しました。この試食がとても好評で、特に冷やし中華は気に入ったようです。交流では作り方を教わったり、記念写真を撮ったりと大いに盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 韓国 「湖西中学校との国際交流を行いました。」2

歓迎式の後は、4班に分かれて、クラブ見学と体験です。案内してくれるのは、生徒会役員の皆さんとチャレンジ部の皆さんです。実際に体験しますのは、茶道部でお茶をいただくこと、ハンドメイド部で実習の試食をします。また剣道部では、練習稽古を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 韓国 「湖西中学校との国際交流を行いました。」1

今日25日(火)午前中、韓国、湖西中学校から20名の生徒の皆さんと4名の先生方が国際交流のために来校されました。早速、図書室では歓迎式が催されました。本校生徒会長は韓国語でスピーチを行い、韓国の代表も日本語でスピーチを行いました。また、今日は特別に、駐大阪大韓民国総領事館文化院の院長先生も来校され、領事さんからメッセージもいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 野球部 「大阪中学校軟式優勝野球大会5回戦に挑みました。」3

最終回、取られた点数に追いつけず、、結局、1−4で惜しくも敗戦、敗退となりました。ここまでの、本校の大阪府大会での戦いは見事なものでした。これからも益々、活躍が期待できます。ここまでの応援、まことにありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員会議
4/3 職員会議、入学式準備(9:30〜)
4/4 第41回入学式