★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

卒業を祝う会(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月16日(金)5・6時間目に卒業を祝う会がありました。

卒業式は終わりましたが、大阪市の小学校の卒業式である
3月19日まで6年生は登校します。

今日は1〜5年生が主催する「卒業を祝う会」です。
在校生が作ったケーキと紅茶でおもてなし。様々な出し物でも楽しんでもらいます。

1・2年生はメッセージと折り紙のプレゼント(修学旅行で乗った新幹線も!)
3年生からはお手製の「卒業証書」の授与
4年生も折り紙のプレゼントですがその精巧さは大人顔負けです。
5年生からはメッセージと、今年様々な行事で歌った「にじいろ」なんと英語で!です。

在校生と卒業生の「最後の」行事。心温まる時間となりました。


卒業式(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日(水)卒業式がありました。

本来であれば、今年の大阪市の公立小学校の卒業式は3月19日なのですが
本校は同じ校舎を使っている中学校に合わせて卒業式を行います。
(卒業後も19日まで登校します。)

本年度は7名の卒業生が卒業しました。
うち6名はそのまま弘済中学校へ進学することになります。

日頃はやんちゃな6年生ですが、今日は緊張しているせいもあって
大人びた表情を見せていたのが印象的です。

「呼びかけ」では自分たちの夢を大きな声で発表しました。
美容師、パティシエ、テーマパークのスタッフ、大学進学などなど
それぞれの夢に向かって努力をしてほしいと思います。

卒業式の様子(中)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日(水)に、穏やかな晴天のもとで卒業式が行われました。

卒業生はこの日を複雑な気持ちで迎えていたことと思います。
「おはようございます!」といつも通りあいさつをし、いつも通りの教室に向かいました。
しかし、この「いつも通り」も今日までです。
「この下駄箱使うのも最後か・・・」「この教室に入るのも最後か・・・」と卒業生たちはしみじみと中学校生活を振り返るとともに、少し寂しげな表情をしていました。

式が始まり、在校生や教職員、たくさんの保護者の方々、来賓の方々から暖かい拍手を受けて卒業生たちは堂々と胸を張って入場しました。
今岡校長先生からしっかりと卒業証書を受け取る姿はとても立派で、中学校3年間の成長がうかがえた瞬間でした。

式の最後には卒業生、在校生で「旅立ちの日に」を合唱しました。
この歌は、卒業式に向け、みんなで練習を重ねてきた歌です。
一人ひとりが気持ちを込めて歌い、涙を流す生徒、笑顔がこぼれる生徒、と様々な表情が見られました。


卒業式が終わり、在校生、教職員、保護者の方々の花道を通り抜け、第71期生は立派に巣立っていきました。今後の活躍を期待しています。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2
明日3月14日に行われる卒業式の予行練習を行いました。
 
 最初から気持ちの入った雰囲気で全員が練習を迎えました。堂々と入場する3年生の姿、卒業生への想いをこめて歌う在校生の姿、一つ一つの行動が緊張感の感じられる良い練習でした。

いよいよ明日で中学校を卒業する3年生。卒業に喜びを感じていたり、進路に対する不安を隠すよう笑顔を作ったり、先生たちと談笑したりと様々な表情を浮かべていました。明日の卒業式では胸を張って堂々と卒業証書を受け取って卒業していってほしいです。

小中卒業式合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業までもう少しになってきました。最近の不安定な天気は、卒業が近づく私たちの心がそのまま映し出されているようです。

 3月9日(金)に小中学校合同で卒業式の練習が行われました。弘済小学校と弘済中学校は、毎年合同で卒業式を行っています。今日はその本番に向けて全体の動きを確認しました。
全体を通して、姿勢であったり歌声の大きさであったりと、さすが中学生という場面も多く、小学生を引っ張ってくれていました。

卒業までの日数はもう数えるほどですが、三年生には最後まで良い思い出を作ってほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春季休業
4/2 春季休業(〜4/7)
4/6 (入学式・着任式・始業式)準備

学校評価

進路便り

ほけん便り