NHK for Schoolで家庭学習 |
離任式![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生をはじめ、たくさんの児童と保護者の方々が、お世話になった教職員の見送りに集まって下さいました。 本当に、ありがとうございました。 式の最後には、みんなで花道をつくり見送りました。 いよいよ4月を迎えていきます。共々の新出発を心からお祝いしたいと思います。 【発信:教務】 平成29年度 修了式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は最高学年として、1年生は新1年生を迎えるお兄さんお姉さんとしての意識が高まったようです。最後に校歌を合唱しましたが、どの学年の児童も進級に向けて明るい表情を見せてくれました。【発信・教務】 図工室から普通教室の改修工事完了![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工室がない状態は続きますが、教室で絵画や工作ができるよう内容を工夫していきます。【発信・教務】 栄養指導「よくかんで食べよう」![]() ![]() ![]() ![]() 噛むことが体だけではなく頭にとってもよいことだということに改めて気づきました。この気づきが、よい習慣につながるように引き続きお声掛けをお願いします。【発信・教務】 卒業式
平成29年度卒業式が挙行されました。
153名の6年生が卒業証書を受け取りました。6年生は緊張しながらも気持ちのこもった呼びかけをし、「仰げば尊し」「流れゆく雲を見つめて」を合唱し、きれいな歌声が講堂に響き渡りました。「旅立ちの日に」は5・6年が一緒に歌いました。5年生も在校生代表として立派な態度で臨み、4月からは最高学年になるという自覚を感じられました。 天候が心配されましたが、雨は降ることなく無事に終えることができました。ご臨席いただきました皆様、ありがとうございました。 【発信:教務】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|