毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

準備はOK!!〜スポーツフェスティバル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、教職員でスポーツフェスティバルの前日準備を行いました。

 準備はOK!天気も良好!!

 明日は、子どもたちが元気に活躍してくれることを願っています。
 
 避難訓練・保護者引き渡し訓練もよろしくお願いします。

 明日は、普段通り集団登校です。遅れないように登校しましょう。

がんばるぞ スポーツフェスティバル!〜たてわり活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバル前日のたてわり活動の様子です。

 運動場では、「大なわとび」と「大玉おくり」の練習をしました。活動中は、6年生を中心に「次は、このゲームだよ。」「もう少しだからがんばろうね。」など、優しく声をかける姿が見られました。
 天気が良かったので、ゲームが終わると、水筒のお茶やお水をゴクゴク飲んでいました。

 明日も、気温が高くなることが予想されます。水筒や汗拭きタオルのご準備をお願いします。保護者のみなさん・地域のみなさんも、ご参観時には水分補給を忘れずに行ってください。 

5月20日(土) スポーツフェスティバルについて

 5月20日(土)は、初めての土曜授業「スポーツフェスティバル・避難訓練・保護者引き渡し訓練」です。ぜひご参観ください。ご来校の際、以下の点にご注意ください。
 
 ・「PTAプレート」をお持ちの方は、必ずお持ちください。

 ・自転車でお越しの方は、「西門」の奥のほうから駐輪してください。
 
 ・保護者引き渡し訓練時に「保護者メールのテスト配信」を行います。
  ※ 事前に登録された方のみの配信となります。まだの方は、お早め           
   にご登録をお願いします。

 ・保護者引き渡し訓練は、確実に保護者の方に引き渡す必要がありま 
  す。連絡がつかない場合は、学校が把握している保護者の方以外の方
  が引き渡しに来られても引き渡すことができません。
画像1 画像1

【3・4年生】遠足に行ってきました!

5月9日(金)に、3・4年生が万博記念公園に行ってきました。

万博記念公園では、太陽の塔をバックに写真を撮ったり、グループに分かれてウォークラリーをしたり、大きな芝生広場で遊んだりと、たくさんの楽しい思い出を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑い日が続いています。

 熱中症を予防するためにも、水筒や汗ふきタオルのご準備をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式