毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

学習参観・学級懇談会(1・2年)

4月21日(金)は、今年度はじめての学習参観・学級懇談会でした。平日にも関わらずたくさんの方々にご参観いただきました。ありがとうございました。

写真上 1年1組 国語科「じを かこう」

写真中 1年2組 国語科「じを かこう」

写真下 2年   国語科「かんじのかき方に気をつけよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会

画像1 画像1
 本校では、1学期始業式の日に合わせて、「地区別児童会」を行っています。

 登下校でのルールを確認するだけでなく、地域の方々にも来ていただき、自己紹介なども含めて「みんなが安全に登下校できる」よう話し合っています。

 ご家庭でも

  1.交通ルール
  2.集合・出発時刻
  3.登下校のルートを守る  など
 
子どもたちが「安心・安全」に登下校できるよう話し合う機会をもっていただけると幸いです。

さあ 1学期のスタートです! 〜始業式・対面式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ平成29(2017)年度のスタートです。

 子どもたちの顔を見ていると、新しい学年、新しい気持ちでまたがんばろうとやる気に満ち溢れている様子でした。

 対面式では、ドキドキしながら入場する1年生をたくさんの笑顔と大きな拍手で迎えることができました。1年生の「よろしくおねがいします。」の声にみんなニッコリするなど、笑顔いっぱいの対面式を迎えることができました。

ドキドキ わくわく 入学式

今年度も「笑顔いっぱい・元気いっぱい」の1年生が入学しました。

ピカピカの標準服で元気よく入場する姿は、とてもりっぱでした。

また、大きな声で担任の先生の名前を呼んだり、2年生や6年生の発表をしっかり聞いたりすることができました。

今年度の1年生は42名。2クラスでのスタートです。

1年生のみなさん。栄小学校でたくさんのことを学んで、すばらしいお兄さん・お姉さんになってね。
画像1 画像1

学校ホームページの更新について

 現在、学校のHP掲載のについての確認を各家庭にうかがっています。
確認が取れ次第、学校行事や普段の子どもたちの様子をアップしたいと思いますので、もうしばらくお待ちください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式