児童朝会 ラスト![]() ![]() ![]() ![]() 今日は今年度最後の児童朝会がありました。 校長先生のお話は、昨日の東日本大震災についてでした。 東日本大震災からもう7年がたちました。 私たちもいつ起こるかわかりません。 地震が起きたら、望ましい行動をとりましょう。 また、今月の生活目標は「感謝の気持ちを持って過ごそう」です。 6年生はあと1週間で卒業します。 1〜5年生も残すところあと2週間で修了式です。 今年1年、お世話になった方々に感謝の気持ちをたくさん伝えましょう。 今日の給食
8日の献立は、
パン・牛乳・豆腐のミートグラタン・スープ煮・はっさくです。 エネルギー612kcal たんぱく質28.4g 脂質18.5g ![]() ![]() 見守り隊お礼の会
3月7日(水)
今朝は『見守り隊の方々へのお礼の会』を行いました。 児童代表から皆さんにお礼の言葉を言いました。 見守り隊の方々からも1年通しての一言をいただきました。 その後、児童と見守り隊の方の全員でじゃんけん大会が行われました。 チャンピオンベルトがかかっているので、特に低学年は燃えていました。 1年間、児童の登下校を見守っていただきありがとうございました。 これからも見守り隊の方を見かけたら、進んであいさつしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
7日の献立は、
米飯・牛乳・肉じゃが・白菜の甘酢漬け・とら豆の煮物です。 エネルギー616kcal たんぱく質23.3g 脂質15.4g ![]() ![]() 今日の給食
6日の献立は、
米飯・牛乳・鰯のフライ・みそ汁・焼きのりです。 エネルギー711kcal たんぱく質25.4g 脂質21.9g ![]() ![]() |
|