運動会練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(日)の本番に向け、運動場や講堂や特別教室などを使って運動会の練習が始まっています。

給食で河内ばんかんを食べました。皮のむき方は配布文書で!

画像1 画像1
5月10日(水)の給食にとても珍しい河内ばんかんがでました。見た目も味もグレープフルーツに似ていることから和製グレープフルーツともよばれ、夏みかんのように皮が厚いものです。子どもたちは皮をむくのがむずかしいようなので皮のむき方をプリントにして各教室で指導しました。ホームページ内の配布文書の「食*はぐくみ通信」にもアップしていますので参考としてご覧ください。

交通安全教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
急な道路への飛び出しがとても危ないこと(低学年)、自転車の安全な乗り方(高学年)などを学習しました。交通ルールを守り、より一層安全に気を付けてほしいものです。

交通安全教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(火) 交通安全指導を行いました。
2限目に1,2,3年、3限目に4,5,6年が講堂で警察の方や区役所の方に来ていただき、ビデオを見たり、お話を聞きました。

非常災害時の対応について

本日(5月9日)、非常災害時の対応について児童にプリントを配布しました。配布文書にも掲載しております。ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業,入学式練習(新2年登校)9:00〜,入学式準備(新6年登校)13:30〜
4/6 春季休業,入学式

学校だより

給食だより

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

研究紀要

全国学力・学習状況調査