「6年生」対「下級生」
2年生は、講堂で「すもう」をしました。2年生の1人もしくは2人と、6年生1人がマットの上で対戦します。
かわいい2年生に対して、力を出す加減に戸惑う6年生。2年生の真顔の歓声に包まれながら、優しい笑顔で応じていました。 「6年生」対「下級生」
2月27日(火)5・6時間を使って、お別れスポーツ大会を行いました。
卒業する6年生と、下級生である1年生から5年生が、最後のふれ合いとしてスポーツを楽しむ取り組みです。 1年生は、運動場で「ボール運びリレー」を行いました。新聞を広げて1年生が2人、6年生1人が両端を持ち、その上にボールを乗せて運びます。新聞をバトン代わりにリレー形式で行いました。暖かい日差しの中、運動場に歓声が響きます。 今日の全校朝会
2月26日(月)の朝は、全校朝会でした。
校長先生からのお話です。「今回の冬季オリンピックは成績も含め、たくさん素晴らしいことがあり話題になりました。その中でも気がひかれたことがあります。女子カーリング選手たちの言葉です。『そだねー』もそうですが、とても聞き心地がいい。言葉を投げかけ合って、協力し合って、次はこうしようと気持ちを一つにしていました。皆さんも、このように気持ちの良い言葉でお互いを思いやり、あともう少しとなった今の学年を、気持ちよく締めくくってもらいたいと思います。」 今日は、先日に区長表彰や教育長表彰を受けた児童を、みんなで称えました。 そして、学校が「人権の花」運動に参加してチューリップの球根を植えたことに対し、感謝状をいただいたことを校長先生が披露されました。 最後に校歌斉唱です。 朝会の間、ずっと外にいても少しも寒さを感じない朝でした。植えた球根は穏やかな日差しを浴びたくて、かわいい芽をのぞかせてます。春はそこまで、来ています。 かぜ様疾患等予防の注意喚起について
本日、5年4組におきましては、インフルエンザや発熱等による欠席者が多く見られましたので、学校医と相談の結果、2月27日(火)から3月1日(木)までの3日間を学級休業とする措置を取らせていただくことになりました。
ご家庭におきましては、引き続き、本ホームページに掲載しております「かぜ様疾患等予防の注意喚起について」を参照いただき、お子様の健康管理と家庭での過ごし方について、ご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。 休業期間中は、外出を控え、家での静養に努めるようにしてください。 教育長表彰を受けました
2月23日(金)、阿倍野区民センターで、平成29年度 市長・教育長表彰式が行われました。本校からは、教育長表彰の2名の児童が、校長先生に引率されて出席しました。
市長表彰は、個人39名、教育長表彰は、個人123名、団体5組が受けました。本校からは、平成29年度全日本少年少女武道(なぎなた)練成大会小学1・2年の部で優秀賞を受賞した2年生の児童と、第23回全国金魚すくい選手権大会 個人戦 小中学生の部 優勝の5年生の児童です。 大ホールでの表彰式は、とても厳かに行われました。 |
|