うつりかわる道具とくらし洗濯板とたらいを使っての洗濯では、腰をかがめ、冷たい水の中で手を動かすたびに、 「わ〜!冷たい!手が凍る!力めっちゃいる!」 と大騒ぎでした! 「昔の生活では、水も井戸から汲んできたんだよ。今日はきれいなぞうきんを使っているけれど、もっと汚れている洗濯ものもあったんだよ。」 と説明すると、 「昔の人たちってすごいなあ!」 「毎日するってすごい!」 と口々につぶやいていました! 七輪は火加減を調整するのが難しく、通風口の開け閉めにこつがいることに驚き、 「ほんまや!小さい窓が付いてる!」 と、通風口も確認できました! 今の便利なくらしも、昔の人々の苦労のたまものなんですね! 平野北中学校の校長先生のお話隣同士にある学校で、先生たち同士の交流や勉強会もあります。今回はお互いの校長先生が交代して子どもたちに話をしました。 校長先生からは、「夢をもとう」ということと、「夢は途中で変わってもいいんだよ」という話がありました。先生の経験も交えたお話だったので、(校長先生も最初から先生になりたいと思ってたわけじゃないんだ)とわかり、子どもたちは、ホッとした気持ちになったのでは…と思います。 インフルエンザ等の風邪様疾患にご注意ください!
学級休業していたクラスも本日から復帰し、久しぶりに全クラスが揃いました。しかし、学級休業は無くなったのですが、学校全体でみると、欠席者は増加の傾向にあります。引き続き、児童の健康管理についてご留意ください。
「ていねいな手洗い・うがいの励行につとめてください」「せきエチケットにご留意ください」「十分な休養とバランスのよい食事をとるように心がけてください」「不必要な外出は避けてください」 インフルエンザ等で苦しい思いをしているみなさん、頑張ってください。一日も早い回復を願っています。 【校長室だより】2月2日
見守りたいの方から「歩道橋が凍っているから子どもたちが気になって。」という連絡をいただき、早速歩道橋を通る子どもたちに「滑るから気をつけて。手すりをもって歩きましょう。」と伝えに行きました。見守り隊の方のご連絡のおかげで、みんな転ぶことなく登校できました。
声かけをしているとき、下の写真のような凍っているポストに気づきました。昨日の雨粒が凍る瞬間に風で動いて、写真のような模様を作り出したんでしょう。自然の不思議に出会えた朝でした。 最後の調理実習!「心をこめてオリジナルパンケーキを作ろう」のめあてで、調理実習を行いました。各自が選んだトッピングで、デコレーションもしました。中には、お店に出せそうなおしゃれな盛り付けをして、食べるのがもったいないものもありました。子どもたちは終始笑顔で楽しい時間を過ごしました。お家でもきっと作ってくれると思います。 |