学校日記の一番下のページ部分、2、3、、、とクリックすると過去の記事も見れます。
TOP

「芸術鑑賞会」 落語 時うどん

ほとんどの生徒が「落語」を見るのが初めてでしたが、何度も大きな笑い声をあげ楽しんでいました。少しでも伝統芸能の世界に興味を持ち、大阪の文化に触れる機会を多く持ってもらいたいと願います。
画像1 画像1

土曜授業「芸術鑑賞会」狂言

平成29年10月28日(土)本校体育館にて土曜授業「芸術鑑賞会」が行われております。伝統芸能の狂言で「附子」(ぶす)を鑑賞しております。生徒たちはしっかり集中して見入っています。多くのことを学び取ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭!

平成29年10月27日(金)文化祭が開催されています。午前中は体育館で、書道部のパフォーマンスや各学年の劇が演じられ、たいへん盛り上がりました。写真は視聴覚教室での「地域・PTA作品の展示」格技室での「書道部」の作品発表、技術室での技術部の「ロボット作品」の様子です。校舎内においても各学年や部活動による展示が行われております。午後は体育館で3年生の全体合唱や、吹奏楽部による演奏が予定されております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

港南中学校後期生徒会選挙

画像1 画像1
 10月13日(金)5時間目の時間に、後期生徒会立会演説会が行われました。
8人の立候補者が堂々とした態度で、学校をこれまで以上に良くしていきたいという思いを熱く述べてくれました。またそれぞれの応援演説者もしっかり応援してくれました。演説を聞いている生徒たちの態度も非常によく、すばらしい状態で演説会を行うことができました。選挙管理委員の運営や開票などの作業でも、本当に気持ちよく働いてくれました。前期生徒会からのバトンを受け取り、これからの港南中学校のためにがんばっていきましょう。

第56回体育大会開催!

平成29年9月29日(金)グランド状況が悪く早朝から生徒・教職員総動員で準備を進め約45分遅れの午前9時45分に開催いたしました。生徒たちは元気いっぱいに行進をしてくれました。本日一日になりますが生徒たちに温かい応援を届けてやってください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31