ビッグアート「未来へはばたけおめでとう」 3
各クラスで先生方も大活躍です。ガラス越しに見えていた空も徐々に見えなくなり、切り取られたきれいな色画用紙に埋め尽くされていきます。
葉っぱの裏面にセロテープを貼り付けたものを、ガラス面に貼り付けていきました。あるクラスで、ガラス面にセロテープの輪を全面に貼ってから、色画用紙の葉っぱを貼り付けていました。(下の写真です)いろいろな工夫があって、みていて楽しませていただきました。 ビッグアート「未来へはばたけおめでとう」 2
ガラス1枚にたて7枚×横15枚=105枚。 1つの窓枠にガラスがたて4枚×横4枚=16枚。1つの窓に105枚×16枚=1680枚。この1680枚で1文字を現しています。
作業は分業制で手際よく進められていきます。セロテープを切る係。色画用紙にセロテープを貼り付ける係。高所にいる人に渡す係。設計図に基づきガラスに貼り付ける係。各々が自分の持ち場の作業をこなすことで、アートが形成されていきました。 ビッグアート「未来へはばたけおめでとう」 1
3月2日(金)学年末テスト終了後の午後、4号館の2・3階廊下で、1・2年生の生徒と教師が協力して作品制作をしました。4号館校舎の窓に大きな文字を映し出したビッグアートです。
全体像からパソコン部員が、窓毎の図面を描きパートごとに分けた設計図を作ってくれました。総合の時間に生徒達が、設計図に基づいた色の色画用紙から、大量の葉っぱを切り抜いていきました。 3月2日に各クラス総出で、廊下のガラス面に葉っぱの貼り付け作業でした。 全校集会
全校集会は生徒会副会長の司会進行で進められました。
校長先生からは、3年生は来週の月曜日は、公立高校一般選抜の入試があり、校が最後の全校集会となります。勉強は苦しいことかもしれませんが、しっかり学んだ人にはきっと素晴らしい人生が訪れます。日々の地道な努力をしてください。自分の未来は自分のやる気ですと話されました。 生活指導の古澤先生からは、登校指導強化週間のお話がありました。あいさつ、礼儀、言葉使い、マナー、大人になったら誰も教えてくれません。中学生の今のうちに身につけて、社会で活躍してくださいと伝えられました。 雨降りの登校
3月5日(月)は、7時半ごろから雨が降り始め、生徒の登校時には本降りとなり、傘をさしての登校となりました。
卒業式前の登校指導強化週間につき、全員正門からの登校となりました。正門前につながる歩道には、長蛇の傘の列となっていました。 正門では大きな声で先生方とのあいさつが交わされていました。 |