3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、秋刀魚のみぞれかけ、ごもく汁、茎わかめの佃煮、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴールをねらえバスケットボール!3年女子体育

 3年女子の体育は、体育館でバスケットボールでした。ゴールをねらってシュート!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年男子体育!もりあがるサッカーのゲーム

 3年生はグランドでサッカーのゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、黒糖パン、牛乳、豚肉とごぼうの煮物、なにわうどん、プチトマトです。なにわうどんには、とろろがついています。寒い冬に、温かいうどんはおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年男子体育で柔道!受身から練習

 2年生の体育の授業では、柔道が始まりました。後受身、横受身や前回り受身を練習していますが、なかなか慣れないのか、少しぎこちない受身になってしまいます。自分の身を守るのに必要な技術ですね。日常生活でも怪我を防いでくれる受身です。しっかり練習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/4 入学式準備(9:00)
4/5 第58期生入学式(9:30)
4/6 一泊移住下見

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算