3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!雪が降ってきたと窓からのぞく

 今日の献立は、食パン、牛乳、ビーフシチュー、ツナとキャベツのソテー、リンゴでした。給食を食べていると、窓の外では雪がパラパラしてきました。元気アップボランティアさんと窓の外をのぞいています。今週はとても寒い日が続きましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生活を振り返って新聞をつくろう!3年国語

 3年生の国語です。中学校生活3年間を振り返って新聞を作っているところです。レイアウト用紙に記事をまとめて、清書をしていきます。入学式や、一泊移住、修学旅行などの記事がならんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日私立高校出願!3年事前指導

 明日、午後より3年生が私立高校へ出願にいきます。前日指導で明日の注意をしました。高校ごとに分かれて、行く場所の地図や経路も確認しました。
 明日は、4時間目にお弁当を食べてから学校を出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校訪問発表会の練習!2年生

 2年生が高校訪問発表会にむけて、各担当高校ごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年大縄跳び練習!

 1年生は体育館で大縄跳びの練習をしていました。今後の1組と2組の対戦と記録が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/4 入学式準備(9:00)
4/5 第58期生入学式(9:30)
4/6 一泊移住下見

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算