4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

ラグビー部情報(7月31日)

画像1 画像1
 7月28日(金)〜30日(日)まで、岐阜県数河高原において第38回関西中学生ラグビーフットボール大会が開催された。本校3年生、内村信太朗君がオール大阪に選ばれ、試合に出場、1回戦奈良県、準決勝兵庫県スクール選抜、決勝戦では京都府中学校選抜を見事撃破、優勝を果たした。
 また、同じ場所で並行して行われた、関西ラグビージャンボリー大会に本校からは、岩本圭伸君、寺西翔生君が選ばれ、3戦全勝。優秀賞を獲得した。おめでとう!
画像2 画像2

男子バスケットボール 5B大会

本校体育館で、5B男子バスケットボール大会が開催されました。
本校は玉津中学校と対戦しました。

序盤は少しリードされ追いかける展開でしたが、第2クオーターの途中から本来の調子が出てきて、あれよあれよという間に点差が広がりました。
スピードとテクニック、余裕を持った試合運びで練習の成果がたくさんでました。

次回、あさっても試合がありますが、競っても気持ちで負けずに自分たちが練習してきたことを忘れずに頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自主学習会

夏休みに入ってから来週月曜日までの午前中、3年生は図書館を利用して、自主学習のため登校してます。

英語・数学・理科の先生も一緒に付き添いながら、質問に答えています。

学力アップの秘訣は、日々の学習の積み重ねのみです。
がんばれ3年生! 応援してます。
画像1 画像1

電気系統 メンテナンス

毎年電気系統の点検があるのですが、2年に1回は電気を止めての点検です。

今日は、9時30分から11時20分まで停電になりました。
職員室も朝からエアコンをつけ涼しくはしていましたが、作業終了の時間には室温もだいぶん上昇してきました。

暑い中、点検ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けず 成長!

南側道路に面した校舎の塀のネットをつたって、夏の日差しを浴びながらゴーヤとマッカウリが大きく成長しています。

子ども達にとっても長期休業中が大きく成長するチャンスです。
良い生活習慣を維持しながら一日一日を有意義に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
4/6 入学式 物品販売

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞