6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

第3回東生野SEL(9月30日)

 第3回東生野SEL(Saturday English Learning)を開きました。2時30分から基本コース、3時30分から発展コースとそれぞれ20名以上の参加者が集まり、盛大に行われました。
 本校卒業生の青木一彦氏がボランティアで講師をしていただいています。応援に学校から英語科の田中先生とクラスで参加する生徒が多いのでと岡本先生が毎回サポートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部ベスト8!(9月30日)

 平成29年度大阪中学校選手権 兼 近畿大会大阪予選3回戦が長吉西中学校で行われました。本校は大阪市立新東淀中学校と対戦し、40対17で勝利を収め、準々決勝に進出しました。
 試合は前半から東生野ペースで進み、4トライ4ゴールの28点を入れ、守っては1トライの5点でおさえ28対5で前半を終える。後半に入ってすぐ、ワタナベが飛出し、そのままゴールへ、ゴールも決まり7点を追加した。これで、選手たちは気が緩んだのか、ミスが目立ち、逆に相手ペースになってしまい、2トライをゆるしてしまう。最後は、もう一度攻め、トライをとってノーサイド。反省点をいかし、次週頑張ります!
 本日も、たくさんの保護者、OBの皆様に応援を頂き、ありがとうございました。(顧問:安田、宮崎)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土) 創立70周年記念式典が近づく

 昭和22年4月に大阪市立生野第四中学校として開校して以来、今年で70周年を迎えることができました。節目のお祝いとして来る10月7日(土)10時より本校体育館において、記念式典を開催いたします。

 本校卒業生や地域住民の方々、関係者の皆様方も奮って自由にご参加ください。大勢の皆様方で式典にご列席していただき、一緒に祝っていただけたら甚だ嬉しく存じます。皆様方のご参加をお待ちいたしております。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨上がりのグランドで!

 朝は大雨警報が発令され、どしゃ降りの雨が降りました。本校の水はけの悪いグランドは夕方でもあちこち水たまりがあります。

 放課後、サッカー部はグランド整地をして練習場所を確保していました。ラグビー部はぬかるんだグランドを縦横無尽に駆け回っています。

 どろどろになりながらも、いつも練習は本気モードです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ニーズルーム 研究授業

 今回は、数学の授業。「比と比例式」について学習しました。

 先生のユニークな発想の導入で生徒も楽しそうでした。

 普段と違う雰囲気で、少し緊張していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
4/6 入学式 物品販売

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞