〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

4/5 「第40回入学式−式が始まりました。」1

10時ちょうど、入学式が始まりました。吹奏楽部の演奏に合わせて、緊張しながらの入場です。そして式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 「第40回入学式−登校風景」

今日は、入学式です。真新しい大きめの制服を来た、新1年生が登校してきました。早速の立て看板の前で記念撮影です。どの子どもたちも、はにかみながらも、とてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 英語科 「新任のC−NET(大阪市外国人英語指導員)の先生が来られました」

今年度、今までのデイビッド先生に代わって、新しく英語指導の先生が着任されました。名前はアレックス先生です。出身はアメリカ、シアトルからです。とても陽気で気さくな先生です。日本の大学への留学経験もおありで、国内の各地で学校指導の経験もあります。日本語も話され、親しみある先生です、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/2 吹奏楽部 「うぇるかむコンサート」3

また、演奏会では、音楽ばかりでなく、歌や踊りも披露され盛り上がります。前半は、現役メンバーで後半はOBOGや指導の先生も加わり、80名近いバンドで演奏します。その演奏は迫力満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/2 吹奏楽部 「うぇるかむコンサート」2

このコンサートも今年で、16回目、16年目を迎えました。歴史を積み重ね、本校の伝統行事の一つとなっています。地域の皆さまもこの演奏会を毎年楽しみにされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員会議
4/3 職員会議、入学式準備(9:30〜)
4/4 第41回入学式