TOP

3年 大縄大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(月)の6限に委員長主催の大縄大会を行いました。男女別に分かれて、10分練習した後、本番を行います。本番のときに一番多く跳んだクラスが優勝です。暑さに負けず、一生懸命練習して、いよいよ本番です。さあ、一番跳べるクラスはどのクラスでしょうか!?

3年 大縄大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 結果、男女とも3組の優勝となりました。委員長の皆さん、お疲れ様でした。大縄大会と同様に、暑さに負けず、残り少ない1学期を過ごしていきましょう!


1年生 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
本校卒業生である吉村さんは、ラジオ大阪で勤められた後、地元の田辺模擬原爆について詳しく調べられ、多方面に講話されています。この度は7月26日の田辺模擬原爆追悼式に向けて、1年生に太平洋戦争の発端から、田辺に模擬原爆が落とされるまでの経緯をDVDによる映像をふまえて解説していただきました。
1年生は、地元東住吉区に落とされた模擬原爆に、何を感じ、どのような思いをはせたのでしょうか。

2年保育福祉体験 報告集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日(月)の5、6限に、保育福祉体験の報告集会を体育館にて行いました。施設ごとの代表者が、どんな施設か、体験の内容や学んだこと、みんなに知ってほしいことなどを発表しました。

2年保育福祉体験 報告集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
中には、施設でやった手遊びなどを披露してくれたグループもありました。体育館は大変暑かったのですが、みんなしっかり発表し、聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式

お知らせ

学校評価

学校協議会

1年学年通信

3年学年通信

体験入学

保健関係

交通安全マップ