6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

陸上部、大阪市立中学校総合文化祭 表彰

 10月23日(月)体育館で行われた全校集会において、大阪市民陸上カーニバルに出場し、男子2・3年110mYHで準優勝した3年・岡村陸王君と大阪市立中学校総合文化祭・美術の部に出品した18名の生徒に表彰状を伝達しました。

大阪市立中学校総合文化祭・美術の部で表彰された生徒は次のとおりです。
3年
 久保徹志、横田美羽、平尾桃女、黒田優香
 浅田美咲、勢力あいこ、山根春奈、砂田依輝
 若杉花於、小原陽向、渡邊健太、大峰唯菜
1年
 向田来桃、安食しづは、堀ノ内凜香
 谷口乃朱、三山空音、北川愛子

 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 スタジオAX 2年ダンス出前授業

 10月25日(水)3時間目、2年生は2時間目の授業です。
 2年生も今日から男女別に分かれ、女子はインストラクターのREIKOさんから、男子はKAIRIさんから授業を受けました。
 3年同様、女子は女性特有のしなやかな動きを取り入れたダンス、男子は力強いダイナミックな動きを取り入れたダンスの練習に取り組んでいました。
 最後は、男女とも同じ音楽に乗って、今日教えていただいたルーティーンをとおしで踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 スタジオAX 3年ダンス出前授業

 3年生にとっては3年目となる「スタジオAX ダンス出前授業」です。
 10月24日(火)4・5時間目、3年2組・3組が昨日に続いて、今年度2時間目のダンス出前授業に取り組みました。
 3年生は始めかクラス単位で授業に取り組んでいます。インストラクターのCHIKAさん、MISSUさんの指導のもと、昨年度まで取り組んできたダンスの授業をベースに、よりレベルアップした学習内容に取り組んでいます。
 男女別に分かれて、男子はジャンプや回転などダイナミックな動きを取り入れたダンス、女子は、女性特有のしなやかな動きを取り入れたダンスの練習に取り組んでいました。
 今から、発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 スタジオAX 1年ダンス出前授業

 10月24日(火)3時間目、1年生にとっては、初めてのダンスの出前授業です。
 今日のインストラクターは、CHIKAさんとMISSUさん。二人のインストラクターの先生からHIPHOPの基本リズムのとり方、ダンスの基礎である8カウントについて教えていただきました。
 ストレッチをした後、ダウンのリズム、サイドステップ、そして今日の課題「ランニングマン」に取り組みました。
 CHIKAさんとMISSUさんの指導のもと、1年生はダンスの楽しさを感じながらリズムに乗って練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 スタジオAX ダンス出前授業スタート

 10月23日(月)、今年で3年目となる心斎橋のダンススクール「スタジオAX」によるダンス出前授業が今日からスタートです。
 3時間目、2年生全員が体育館に集まり、インストラクターのREIKOさん、KAIRIさんから授業を受けました。
 今日の授業は、昨年学習したステップの復習です。
 ランニングマン・インアウト・サイドステップ・キック&サイドなど、一つひとつのステップを確認しながら、一連のルーティーンとして練習し、最後には曲に合わせながら楽しく踊ることができました。

 10月中はステップ練習に取り組み、11月からはグループに分かれての作品づくりに取り組んでいきます。
 11月21日(火)の学年別ダンス発表会に向けて、保健体育科の授業の中でダンスに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域