☆2/3(月)〜2/21(金)教育相談期間 ☆2/7(金)2年:漢字検定 ☆2/8(土)新入生標準服採寸・物品販売 ☆2/10(月)・11日(火)私立入試 ☆2/14(金)PTA実行委員会 ・3年進路懇談《14日〜19日まで》3年授業4限まで・【公立特別選抜出願14日(金)〜17日(月)まで】 ☆2/20(木) 公立特別選抜入試【学力】3年授業4限まで ☆2/21(金) 公立特別選抜入試【実技・面接】3年授業5限まで 2/25(火) 木曜時間割 ☆2/26(水)〜2/28(金)1・2年学年末テスト 3年特別時間割5限まで・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

4/8 明日は、始業式

 明日4月9日(月)2・3年生は、8時10分頃に学級名簿を張り出しますので、自分の名前と出席番号を確認して、新しい教室へ行ってください。教科書を持って帰る通学バッグが必要です。3年生は、教室用の上履きも用意しましょう。
 また、4月9日(火)から小学校の時と同じように学校給食が始まります。給食に必要なランチョンマット・エプロン・マスク・三角巾を用意しておきましょう!

            給食の準備物

4/8  野球部ベスト4ならず(大阪市春季総体)

 ベスト4入りをめざして旭陽中と対戦し、点を取られたら取り返すという展開でした。しかし、6回・7回に点を取られ、7回に1点を取り返しましたが、敗退となりました。
 ベスト4入りまであと1歩でしたが、次の公式戦に向けて、また、練習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1

4/7  野球部 ベスト8入り(大阪市春季総体)1

 野球部が大阪市春季総体でベスト8入りをかけて歌島中と対戦し、4対0で勝利し、秋季大会に続き、見事ベスト8入りを果たしました。明日はベスト4をめざして旭陽中と対戦します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7  野球部 ベスト8入り(大阪市春季総体)2

 明日は、昭和会場で11:00から旭陽中学校で対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 校下小学校 入学式

 三国中学校校区の3小学校で、入学式が行われました。参列した三国小学校の新入生は131名。新年度の全校生徒は、600名を超えるそうです。
 校長先生から新入生に向けて、「あいさつを元気よくしよう」「自分でできることは自分でしよう」等4つの願いを話されました。新2年生も新入生を迎える呼びかけ・合唱・合奏で1年間で成長した姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/9 始業式 着任式 対面式
4/10 給食開始 オリエンテーション 遅刻0週間 2・3年二測定・学級写真部活動紹介
4/11 1年二測定 部活動仮入部開始 3年1〜3組内科検診
4/12 3年4〜7組内科検診