3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1年生も今日から給食!おいしくいただきました。

 今日から1年生も給食です。小学校とは少し配膳方法がちがうので戸惑ったかもしれませんが、皆そろっていただきますをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食がスタート!元気アップボランティアさんよろしくお願いします。

 今日から、給食が始まりました。今日の献立は、パンプキンパン、牛乳、煮込みハンバーグ、コーンスープ、サンド豆のサラダでした。ハンバーグがボリュームがあっておいしかったですね。
 地域の元気アップボランティアさんも給食の後片付けの支援にたくさん来ていただきました。今年もお世話になります。生徒たちも自然と挨拶をし交流しています。本当にいつもありがとうごさいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真を撮影!

 学級写真の撮影を格技室でおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定・視力検査!各学年ごどに記録

 各学年ごとに、体育館で発育2測定と視力検査を行いました。身長も大きくなっています。2年生では10cm以上伸びている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年学年集会!学活で各委員ぎめ

 2年生、3年生も学年集会や、各教室で生徒会の各委員を決めたりしました。3年生は修学旅行の説明がされていました。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
4/10 45分×5限 学活 学集 OT 発育視力 写真撮影 机椅子調整
4/11 1年部活動紹介(6限HMT体育館) 2、3年5限まで
4/12 検尿(一次)