【1年】初めての給食
 10日(火)から給食が始まりました。 
1年生にとって、初めての小学校での給食です。楽しみにしていた子もたくさんいたようです。 給食前には、配膳の仕方や食べ方も担任の先生から教えてもらいました。給食当番の子たちは給食室にも行きました。 この日のメニューは、カツカレーライス・フルーツ白玉でした。残さず食べることができた子もたくさんいました。  
	 
発育測定の様子
 6年生から順番に発育測定が始まりました。 
6年生の子の中には、もう大人と同じぐらいの身長の子もいます。 今年1年で、心身ともにさらに成長してくれることを願っています。  
	 
1年生の下校の様子
 今週、1年生は一足早く下校をしています。 
同じ方向のグループで先生の引率のもと、下校しています。 友達同士で、「僕は〇〇幼稚園だったよ」「私は△△保育園だったよ」とお話を楽しみながら歩いています。  
	 
平成30(2018)年度がスタートしました! 
	 
 
	 
 
	 
今年度も教職員一同、子ども達一人一人の成長を見つめ、しっかりと支援できるようにがんばりたいと思っています。今年度もご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。  | 
  | 
||||||||||||||